無料保険相談サービスランキング
無料保険相談サービスランキング
数多くの保険無料相談窓口、保険ショップをリサーチした結果、今回のランキング1位に選んだのは株式会社ティー・フィックが運営している「保険ランドリー」です。
ティー・フィックという会社は、保険の他にも不動産投資に関する事業を行っているようですね。
この保険ランドリーに関して私がもっとも評価したいポイントは、スタッフの対応力の高さです。
今回のリサーチにおいて少なくない業者に対して実際に利用者の一人として問い合わせを行ってみたのですが、保険ランドリーのスタッフの対応はもっともすぐれていました。
ベテランのスタッフゆえか非常に知識豊富で、こちらが話すあらゆる悩みに対し、的確にさまざまなプランを提案することで応えてくれたのです。
こうしたスタッフの対応力の高さは、保険の加入見直しを検討している利用者にとって、非常にうれしいポイントです。
Point 1. 担当コンサルタントは「家計のプロ」なので、保険以外の相談にも乗ってもらえる
Point 2. 強引な勧誘は一切なし、万が一の際は通報も可能
保険ランドリー(株式会社ティー・フィック)の基本情報
電話番号/営業時間 | 03-6273-8122 平日10:00~18:00 |
運営会社情報 | 所在地:〒169-0072 東京都新宿区大久保2丁目6-17 シルバープラザ新宿第2 6F 設立:2012年 |
保険ランドリー(株式会社ティー・フィック)の詳細情報
【予約はネット電話両方可能、自宅だけでなく、希望の場所にも来てくれる】
株式会社ティー・フィックが運営しているこの保険ランドリーというサービスに関して私がとくに評価しているポイントは、利用者にとっての使いやすさ、すなわちユーザビリティがかなり優れているという点です・・・
【独立系コンサルに相談可能、公平な視点から安心できる提案を行ってくれる】
保険ショップに関してリサーチを行う過程で、実際に特定業者のサービスを利用された経験がある方へお話を伺いました。その中にはサービスに満足された方ばかりでなく、不満を持った、あるいは不快感を覚えたという方も少なからずおられます・・・
【プランのバリエーション豊富、ローンや教育資金、資産運用税金あらゆる悩みに対応】
保険会社、ならび彼らが提供するプランのメリットについては、まだまだよく知られていないような気がします。保険というのはさまざまな利益があり、うまく活用すれば人生設計に大きなプラスとなり得るのですが、なかなかそれが理解されていないようですね・・・
保険ランドリー(株式会社ティー・フィック)の口コミ・評判
保険ランドリ―で、悩んでいた子どもの学資保険について相談しました。
連絡はすぐにきましたし、FPさんはとても良い方でした。
お話を聞いた結果、学資保険ではなく個人年金で積み立てることになりました。
相談する前はその選択肢は全くなかったですし、出産前に決めたいと思っていたので、相談して本当に良かったです。
また、3年前から加入している保険についても見直してもらったのですが、年間40万ほど安くなるとのことだったので、検討し加入することにしました。
引用元:https://minhyo.jp/
昔から国内の生命保険会社に入っていたのですが、担当の方から更新の話をされました。
現在の保障のままだと保険料が今の倍ぐらいにはなるので見直ししたほうが良いと言われました。
どうせなら他の保険会社も見てみたいと思っていたのですが、自分で調べてもよく分かりませんでした。
そのとき保険ランドリーのサイトを見つけて登録しました。
実際に担当してくださった方も気さくでとても話しやすい方でした。
保険会社によって商品が全く違うのとメリット、デメリットも詳しく教えて頂きました。
結果自分で考えて無理のない範囲内の積立保険と医療保険に加入することにしました。
私自身は大変ためになりました。
引用元:https://minhyo.jp/
惜しくも2位のランクインとなったのは、「保険マンモス株式会社」です。
先述した保険ランドリーを運営している株式会社ティー・フィックとは異なり、この会社は保険無料相談窓口事業を専門に行っているようですね。
この業者の特徴としては、保険窓口相談サービスとしては比較的長い歴史を持っているということです。
2005年創業ということであり、他の会社と比較すると「長くこの事業を続けている」ということもあって、信頼性に関しては非常に高いと言えるでしょう。
また、雑誌媒体やインターネット、その他新聞をはじめとする各種媒体への露出がかなり多く、一定の知名度を確保しているということです。
そのためか、公式HPのデザインも見やすく、ネットが苦手という方にとっても利用がしやすいかもしれません。
Point 1. 知名度が高く、実績も豊富
Point 2. 無料相談のほかに、ワンランク上の有料相談もあり
保険マンモス株式会社の基本情報
電話番号/営業時間 | 0120-030-730 平日9:00~19:00 土日祝9:00~21:00 |
運営会社情報 | 所在地:〒108-0075 東京都港区港南2丁目16番2号 太陽生命品川ビル18階 設立:2005年 |
保険マンモス株式会社の詳細情報
【10年以上経営が続いており、メディア等でも積極的に取り上げられている】
この保険マンモス株式会社の特徴について語るとすれば、なんと言ってもその保険窓口会社としての歴史の長さ、そして知名度の高さでしょうか。この保険マンモス株式会社の創業年は2005年となっており、これによって実に10年以上もの間運営が継続されているということがわかります・・・
【「ライフプラン」の観点からFPが提案を行ってくれる】
この保険マンモス株式会社は、FP(ファイナンシャルプランナー)によるカウンセリングサービスを行っています。お金に関する豊富な知識を持つFPに対してなら、利用者としても積極的に相談を行いやすいですね・・・
【無料相談のみならず、有料の「家計&保険相談」も利用できる】
保険マンモス株式会社の提供してくれるサービスは、無料の相談が基本となります。利用者の悩みや心配事に応じ、適切な保険プラン提案やアドバイスを行うのが、そのサービスの内容です。しかし、この保険マンモス株式会社は無料窓口相談だけではなく、もうひとつ相談サービスが設けられています・・・
保険マンモス株式会社の口コミ・評判
私は、社会人になって10年ほど経っていましたが、保険に加入していませんでした。
結婚が決まったのを機に、保険に入っておいた方がいいかな・・・と考えはじめ、インターネットで見つけた保険マンモスの無料保険面談に申し込んでみることにしました。
担当のFPさんからご連絡があり、自宅に来ていただいて面談をすることになりました。
私は会社員なので、仕事が終わってからの夜7時半などの遅い時間でお願いしましたが、快諾していただけました。
担当のFPさんは、何も予備知識のない私に、私に合った保険の種類や、保障の考え方について、詳しく説明してくださいました。
最初の面談では、おすすめプランでの見積もりを何パターンかお願いし、次回の面談でさらに詳しいお話しを聞いて気になった点について条件を変更したお見積もりをお願いして・・・と、合計4回足を運んでいただき、納得したうえで契約することができました。
今も満足しています。
引用元:https://minhyo.jp/
無料相談をうけたきっかけは私が妊娠したからでした。
教育資金のために学資保険に入りたいと考え、ネットで調べると「返戻率」を重視して選ぶことが重要だとわかりました。
しかし、素人が調べるのにはこれが限界で、たくさんある商品から的確なものを選択することはやはりプロに任せるべきだと考えました。
保険マンモスは、大手ということで信頼できる点から選びました。
来店型は交通費がかかるので自宅にきてくれるというのは魅力的でした。
自宅に来ていただくことは、大手の会社ならあまり抵抗がありませんでした。
お子さんが2人いるFPの方が担当してくれましたが、実際に子育てされている方の意見は参考になるし、説得力があります。
漠然と高校に入学する16歳でお祝い金がでるタイプにしようと思いましたが、私は絶対に大学に入学させるつもりだったので18歳の大学入学に合わせて用意できるタイプにすることにしました。
高校の入学金は、現金の貯蓄でまかなえると判断して頂いたからです。
これも、プロにお話しなければ気がつけなかった点だと思います。
ほかにも、私の医療保険を見直しをしていただきましたが、良い商品に加入しているので変更する必要はない。という判断をしていただきました。
良いものは良いと判断していただた点も、信頼できます。
保険の営業マンは無理やり契約させられるというイメージがどうしてもありましたので。
満足した保険相談でした。
引用元:https://minhyo.jp/
3位にランクインしたのは、「株式会社保険コネクト」です。
この会社は本社を東京都新宿区西新宿に持つ、創業4~5年ほどの新興企業のようですね。
今回この会社をランクインさせた理由としましては、実際に私が問い合わせを行った結果、スタッフの対応が優れていると実感させられたこと。
そして公式HPのデザインが見やすく、優れていたこと等です。
スタッフの対応に関しては、こちらの質問に対しても(満点とまではいきませんでしたが)おおむね丁寧に回答してくれ、納得のいく答えをいただくことができました。
また、公式HPに掲載されている情報も保険プラン選びにあたって有用なものが多く、たとえこの業者のサービスを利用しなくても、一度は目を通しておいた方がよいと感じさせるものでした。
Point 1. 経歴5年以上の優良なスタッフが多数在籍
Point 2. 随時キャンペーンを開催
株式会社保険コネクトの基本情報
電話番号/営業時間 | お客様専用窓口 (総合案内)0120-101-672 営業時間記載なし |
運営会社情報 | 所在地:〒163-1342 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー42階 設立:2014年 |
株式会社保険コネクトの詳細情報
【イエローカード制度を採用し、不良コンサルをシャットアウト】
保険無料相談窓口業者にとって、悪質なコンサルの排除というのはとても重要な問題と個人的には考えています。このようなランキングサイトを作成する自分が言うのもおかしくはありますが、保険というのはいささかネガティブな側面から偏見を持たれていることがしばしばあります・・・
【三つのガイドブックによって保険のことを詳しく学べる】
この株式会社保険コネクトについて私が評価したいと個人的に考えているポイントは、保険をあまり知らない方でも利用が行いやすいよう、公式HP等にあらゆる情報が掲載されているということです。保険についてはなんの情報や知識も知らないまま利用されるという方が多いので・・・
【保険のお役立ちコラムに関しても活用しておくことをおすすめします】
この他にも、株式会社保険コネクトのHPには、さまざまな情報が掲載されています。保険に関する相談を無料相談窓口業者を経由して行うのも大事なことですが、こうした業者のHPから情報の収集を行うといったことも、また重要です・・・
株式会社保険コネクトの口コミ・評判
訪問型の保険相談で初めて利用したのが保険コネクトでした。
主人と一緒に自宅で保険の相談をしました。
ネットから申し込みをすると、翌日には予約確認の電話がかかってきました。
全く保険について知識がなかったのですが、保険の種類の説明からFPの方が説明をしてくださり、とてもわかりやすい説明に感動しました。
保険会社の人と違い、何十社もの保険の中からおすすめを教えてくれるので、納得のいく保険選びができました。
何かあればすぐに相談できるし、保険を変えるのも気軽にできそうなのでとてもありがたいです。
引用元:https://minhyo.jp/
保険料が高く、少しでも安くさせたくて相談しようと思いました。
保険コネクトは1回のみじゃなく何度相談しても無料で保険の相談ができるというので、良いなと思って相談することにしました。
私は人見知りで知らない人と話すことはあんまり得意じゃなかったんですが、相談した担当の方はとても優しくて笑顔でしたし、良い対応をしてくれて良かったです。
結果、保険料が安くなりましたので、保険コネクトに相談して良かったです。
満足しました。
引用元:https://minhyo.jp/
4位にランクインしたのは、パワープランニング株式会社が運営提供している「みんなの生命保険アドバイザー」です。
このサービスを運営しているパワープランニング株式会社は東京新宿に本社を持ち、保険のみならずセミナー情報サイトや資産運用相談サイトの運営も行っているようですね。
この業者の強みとしては、ということでしょう。
他の保険の運用を考えず、生命保険一本に絞って運用していきたいという方にとっては相性がよいかと思われます。
また、複数の保険会社の商品の取り扱い、利用者のライフプランを重視したサポートなど、基本的なサービス水準はすべてクリアしているという点も安心がおけます。
Point 1. 納得がいくまで何度でも相談できる
Point 2. 面談中止や担当変更ができるストップコール制度
みんなの生命保険アドバイザー(パワープランニング株式会社)の基本情報
電話番号/営業時間 | 0120-958-926 平日10:00~18:00 |
運営会社情報 | 所在地:〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-14-1 新宿グリーンタワービル16F 設立:2003年 |
みんなの生命保険アドバイザー(パワープランニング株式会社)の詳細情報
【生命保険分野を専門に扱っているため、関連した事柄について聞きたい場合は重宝する】
このパワープランニング株式会社が運営しているみんなの生命保険アドバイザーの特徴ですが、その名の通り保険という分野の中でも、生命保険というジャンルに特化しているということです。生命保険というジャンルは保険の中でもとくに需要が高く・・・
【意外と生命保険だけでは補えない悩みというのは多い】
とは言え、生命保険に特化している、専門に扱っているというのは、必ずしも保険を求めている方すべてのニーズを拾い上げられるということではないようです。生命保険だけではフォローしきれないライフプランの悩みというのは、必ず存在します・・・
【納得がいくまで何度も相談することができるようになっている】
お金のこと、そして将来のライフプランのことについて真剣に考えていれば考えているほど、保険無料相談窓口業者を頼る機会というのは増えていくでしょう。保険というのはその活用法次第では、お金に関するあらゆる悩みを解消することが可能です・・・
みんなの生命保険アドバイザー(パワープランニング株式会社)の口コミ・評判
一番仲のいい友人がガンになったという話を聞き、がん保険に加入しようと決め、同時に子供の学資保険も相談するためにみんなの生命保険アドバイザーに申し込みをしました。
ネットで申し込みをした後にすぐにメールで受付完了のお知らせがきて、次の日には確認の電話がきて、希望の保険の内容やアドバイザーについて質問をしてくれました。
自宅に来てもらいたかったので、できれば女性のアドバイザーさんを希望したところ、きちんと対応してくて、女性のアドバイザーさんをアポイントを取ることができました。
そのアドバイザーさんも子供がいるママで、話も合い、保険の支払いが無理がないように現実的なアドバイスもしてくれました。
また学資保険のデメリットなどをきちんと教えてくれ、結局学資保険には入らず、お勧めしてくれたがん保険に加入しました。
最初から最後までとても対応が早く、大満足です。
引用元:https://minhyo.jp/
事前に電話での簡単なヒアリングを受けたのち、保険の知識が全くない状態で来店して各種保険についての説明をしてもらいました。
入りたい保険や人生設計プラン等をお話しした後、外資も含め6社ほどの保険プランを提案していただき、損得についても包み隠さず説明していただきました(これはここが損だからあまりおすすめしない、などもざっくばらんにお話ししてくださいました)
特に興味深かったのは、保険金の引き出しの手順についての説明。
1社に偏らず、各会社のメリット・デメリットを説明してもらえたのがよかったです。
豊富な保険の知識を自分で身につけるのは難しいのと、一般人では知り得ないような情報もたくさん教えていただき、保険の選択が非常にスムーズに進みました。
引用元:https://minhyo.jp/
保険無料相談窓口ランキングの最後となる5位にランクインしたのは、株式会社Jリスクマネージメントが運営する「保険見直しラボ」です。
この業者に関してまず語ることは、その営業エリアの広さでしょう。
公式HPに掲載されている組織図をご覧いただけるとお分かりになられるかと思われますが、北は北海道から南は沖縄まで、全国各地域に満遍なく拠点を開いており、高い対応力が期待できます。
また、コンサルタントのマッチング速度のスピーディさについてアピールしているということも強みのひとつと言えます。
あくまでも「最短」ということではありますが、場合によっては10分でマッチングしてくれるということもあるようで、その対応力が伺えます。
Point 1. 経験年数平均12.1年のベテランが多数在籍
Point 2. 最短10分でマッチング可能
保険見直しラボ(株式会社Jリスクマネージメント)の基本情報
電話番号/営業時間 | 0120-222-785 平日9:00~18:00 |
運営会社情報 | 所在地:〒105-0021 東京都港区東新橋2-11-4 マヤパダ汐留プラザ11階 設立:2009年 |
保険見直しラボ(株式会社Jリスクマネージメント)の詳細情報
【対応エリアの広さに強みあり、拠点は全国50カ所以上】
株式会社Jリスクマネージメントが運営しているこの保険見直しラボの特徴についてですが、なんと言っても対応エリアの広さです。この業者の所在地自体は東京都港区(Jリスクマネージメントの本社所在地は新潟県新潟市)となっていますが、それ以外にも全国に50カ所以上もの拠点を持っています・・・
【コンサルタントのマッチングがかなりスピーディ、最短10分でつないでくれる】
保険の無料相談窓口を開設している業者というのは全国に多数存在しています。実際に「物」が存在している商品を扱うわけではないため、店舗運営のための資金を最小限に抑えられるというのがその大きな理由です・・・
【「何度でも無料相談」を利用する上での注意点とは?】
先ほど紹介したみんなの生命保険アドバイザーの項目でも取り上げましたが、この保険見直しラボでもいわゆる「何度でも無料相談」の制度を設けています。最適の保険プランを選ぶため、徹底的に話し合いを行いたいと考えている方にとってはうれしい制度と言えるかもしれません・・・
保険見直しラボ(株式会社Jリスクマネージメント)の口コミ・評判
ほかの保険屋さんで説明を受けた時に、月に8万近くの保険をかけるようにと説明されたことがありました。
それで、いくつかの保険会社で相談を受けてみていて、こちらの保険会社も、旦那が見つけてきたのでお願いしてみようと思い申し込みました。
来てくださった担当の方の説明がとてもわかりやすくて、誠実な印象を受けて、この方の言われることなら聞いてみようと思いこちらの保険をお願いしました。
お願いしてとても満足しています。
引用元:https://minhyo.jp/
結婚のタイミングで家計を一緒にする時にお互いが加入していた保険を見直そうということになり、保険見直しラボにお願いしました。
独身の時と違って将来の生活のことなどを中心に考えた個人年金のことなども親身に相談に乗っていただきとても良かったです。
実際独身の時はなんとなく以前加入した保険を2人とも払っていて、どんな保険かもう覚えていないという状態でした。
無駄な部分が多いことや貯蓄型に変更するなどを提案していただいたり、自分では気づかないことが多いので、自分たちにあったものになったと満足しています。
勧誘というより相談なので、方向性を導いてくれて頼りになるという感じでした。
引用元:https://minhyo.jp/