ほけんの窓口の口コミや評判
会社名:ほけんの窓口グループ株式会社
住所:(本社)〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目8番2号 鉃鋼ビルディング20階
TEL:0120-605-804
受付時間:9時~17時半 土日祝日もOK
ほけんの窓口は、テレビCMでも目にする機会が多く全国的に有名な保険相談サービスです。全国に多くの店舗がある点や、保険加入後のアフターフォローが丁寧な点が特徴といえます。しかし、具体的にどんな保険相談サービスかご存知の方は意外に少ないのではないでしょうか。
そこで今回は、ほけんの窓口の特徴や強みなどを詳しくご紹介します。
もくじ
全国751店舗!オンライン保険相談も可能に
ほけんの窓口の店舗数は、なんと全国751店舗もあります。北は北海道から南は沖縄まで、自宅の近くの店舗で保険のプロに相談が可能となっています。大規模なショッピングモールの中にある店舗も多く、買い物のついでに気軽に相談できますね。予約はなくてもOKですが、事前に予約するとスムーズです。
また、オンライン保険相談は公式サイトから空き日程・時間を確認できます。空き状況がひと目でわかるようになっているので、忙しい方でも予約を入れやすくなっています。
アフターサービスが充実。他社で入った証券もまとめてわかりやすく
ほけんの窓口では、契約後の「3つのサポート」として「証券ファイルおまとめサービス」「安心の輪 定期便・ほけんの定期点検」「ご変更・ご請求手続きのサポート」を提供しています。
特に便利なのが変更・請求手続きサポートで、住所変更などの手続きの際、複数の保険に加入している場合でもほけんの窓口に連絡すれば一括変更できます。
無料キッズコーナーやベビーベッドのある店舗でママも安心
ほけんの窓口の店舗には、無料キッズコーナーやベビーベッドがある店舗が多くなっています。小さなお子さんのいる子育て世代は「子どもの学資金や自分たちの将来に備えて保険やライフプランの見直しを行いたい」と思っている方が多いにもかかわらず、一般的な保険相談サービスではなかなか店舗を訪れにくいという側面があります。
あらかじめキッズコーナーやベビーベッドなど、子どものためのゾーンが設けられているほけんの窓口なら、店舗を訪れるハードルがグッと低くなるのではないでしょうか。
40社以上の保険会社を取り扱うほけんの窓口
生命保険や火災保険、損害保険など、合わせて40社以上の保険商品を取り扱うほけんの窓口。忙しい子育て世代でも、じっくりと保険について相談しやすい雰囲気を作ることを大切にしている印象です。
「保険の相談」というと少し構えてしまう方も多いかもしれません。しかし実際には「万が一の事態にどうやって備えたら?」「定年後の人生プランってどうしたらいい?」など、シンプルに「お金やライフプランの立て方などをプロに相談する」こと。
全国に数多くあるほけんの窓口で、気軽に相談してみてはいかがでしょうか。