第2位 保険マンモス株式会社
商号 | 保険マンモス株式会社 |
---|---|
設立 | 2005年(平成17年)8月 |
所在地 |
〒108-0075 東京都港区港南2丁目16番2号 太陽生命品川ビル18階 |
資本金 | 3,580万円 |
代表者 | 代表取締役 古川 徹 |
役員・執行役員 |
専務取締役 大田 みのり 取締役 花岡 正幸 監査役 漆山 伸一 執行役員 山本 大輔 執行役員 西田 篤史 |
顧問 |
弁護士 森・濱田松本法律事務所 パートナー弁護士 増島雅和(ますじま まさかず) のぞみ総合法律事務所 パートナー弁護士 吉田 桂公(よしひろ) 永代共同法律事務所 |
事業内容 |
情報提供サービス業・情報処理サービス業 一般個人及び法人を対象とした生命保険・損害保険等の金融商品にかかわるコンサルティング事業 マーケティングリサーチ及びそのコンサルティング業 人材の教育訓練・指導及び育成事業 各種イベント・セミナー・講演会の企画・制作・運営 ファイナンシャルプランニング業 出版業及び広告代理業 |
提供サービス |
家計や保険の情報サイト「家計&保険マンモス」運営 提携ファイナンシャルプランナーによる家計&保険相談サービス(無料)の提供 |
代表電話 |
TEL:03-5769-7251 FAX:03-5769-7252 E-mail:info@hoken-mammoth.jp |
おすすめポイント | 保険会社としては長い歴史を持ち、知名度も高い |
先述した保険ランドリーを運営している株式会社ティー・フィックとは異なり、この会社は保険無料相談窓口事業を専門に行っているようですね。
この業者の特徴としては、保険窓口相談サービスとしては比較的長い歴史を持っているということです。
2005年創業ということであり、他の会社と比較すると「長くこの事業を続けている」ということもあって、信頼性に関しては非常に高いと言えるでしょう。
また、雑誌媒体やインターネット、その他新聞をはじめとする各種媒体への露出がかなり多く、一定の知名度を確保しているということです。
そのためか、公式HPのデザインも見やすく、ネットが苦手という方にとっても利用がしやすいかもしれません。
もくじ
10年以上経営が続いており、メディア等でも積極的に取り上げられている
■10年以上も保険の相談窓口を運営
この保険マンモス株式会社の特徴について語るとすれば、なんと言ってもその保険窓口会社としての歴史の長さ、そして知名度の高さでしょうか。
この保険マンモス株式会社の創業年は2005年となっており、これによって実に10年以上もの間運営が継続されているということがわかります。
保険窓口相談会社の中で10年の歴史というのは比較的長いもので、運営し続ける「苦労」が偲ばれます。
■さまざまなメディアに出演
加えて、知名度の高さに関しても触れておかなければなりません。
この保険マンモス株式会社は、保険相談窓口業者の中では比較的メディア展開を積極的に行っており、さまざまな媒体にその名前が登場しています。
たとえば、テレビ東京系列の人気番組「開運!なんでも鑑定団」に、TBS系列の「爆報!THEフライデー」。
その他新聞媒体としては、「日刊ゲンダイ」や「保険毎日新聞」「納税通信」など。
さらに、「日経トレンディ」や「大人のおしゃれ手帖」「週刊エコノミスト」にも情報が掲載されたことがあるそうです。
もちろん「たくさんのメディアに出演している=だからよい会社に決まっている」というわけではありませんが、それでも選ぶ要因のひとつには数えられるでしょう。
「ライフプラン」の観点からFPが提案を行ってくれる
この保険マンモス株式会社は、FP(ファイナンシャルプランナー)によるカウンセリングサービスを行っています。
お金に関する豊富な知識を持つFPに対してなら、利用者としても積極的に相談を行いやすいですね。
保険マンモス株式会社に所属しているFPがどういったポイントを大事にしているのか。
それは、「ライフプラン」と呼ばれるものです。
ライフプランとはいったい何かというと、その名の通り「人生設計」と言ってもよいでしょう。
「何事にも計画が重要である」というのは学校でも教えられることではありますが、人生においては意外と無計画にものごとを進めていってしまう方が少なくありません。
無計画な人生を送ってしまうと、後々お金が足りなくなったり、キャリアで行き詰ってしまうといったことが起こり得ます。
そうならないように求められるのが「ライフプラン」の具体化です。
人生の過程で資金が不足しないよう、計画的な「お金の貯め方」「使い方」がとても重要なのです。
この保険マンモス株式会社のスタッフは、そうしたしっかりしたライフプランを構築するためのサポートを行ってくれるようですね。
無料相談のみならず、有料の「家計&保険相談」も利用できる
■無料サービスだけではない
保険マンモス株式会社の提供してくれるサービスは、無料の相談が基本となります。
利用者の悩みや心配事に応じ、適切な保険プラン提案やアドバイスを行うのが、そのサービスの内容です。
しかし、この保険マンモス株式会社は無料窓口相談だけではなく、もうひとつ相談サービスが設けられています。
それは「家計&保険相談」といったもので、こちらは先述した無料相談とは異なり、有料となっているようです。
■さらにレベルの高いFPがアドバイスしてくれる
この家計&保険相談というのはいったいどういうものなのかというと、従来の無料サービス担当のFPよりもさらにレベルの高い、保険マンモス株式会社が自信をもっておすすめするFPによるカウンセリングを行ってもらえるということのようです。
「無料サービスだとなんだか不安」「どうせならハイレベルな知識を持つスタッフに相談したい」という方にとっておすすめできるかもしれません。
この有料サービスを担当する提携FPには特定の条件をクリアした人材が充てられ、競争率もかなり高いようです。
この有料サービスのFPが他業者のコンサルタントと比較してどの程度かということがこちらでは少々分かりかねますが、最高のサービスクオリティを求めておられる方の間では高い需要が期待できそうです。
【保険マンモス株式会社】の特徴やサービスについて詳しく知りたい
サービスを利用しなくても「生命保険用語ガイド」は活用してみてほしい
このように、さまざまな取り組みを行っている保険マンモス株式会社ですが、もうひとつ、面白い情報を提供してくれています。
これは公式HPに掲載されているので、契約を行うことなく閲覧可能な状態となっています。
それが、「生命保険用語ガイド」です。
これは文字通り、生命保険という分野に関するあらゆる用語が網羅されたいわゆるデータベース的なものです。
これがいったいどのような役に立つのかと言うと、保険に関する知識が不足している方へのサポートです。
保険というジャンルは素人にとっては難しい知識が多く、ほとんどの方は専門知識をあまり知ることなく手を出そうとします。
ですが、できればそれなりの知識を身につけてからチャレンジした方がよいに越したことはありません。
そうした場合に、この生命保険用語ガイドが役に立つでしょう。
知名度、実績を考慮するならば比較的おすすめ
この保険マンモス株式会社を選ぶ最大のメリットは、やはり新興の業者と比較して信頼性が高いということでしょう。
10年以上もの歴史や各メディアでの知名度等、信頼性の高さを裏付ける要素が豊富にあることが強みです。
今回のランキングにおいては、私個人が感じたスタッフの対応への評価、そして公平なアドバイスへの積極的な取り組みへの姿勢の強さを考慮し他の業者を1位としましたが、それでもサービスクオリティは高く、おすすめできる業者のひとつと言えます。
保険マンモス株式会社を利用した方の口コミ・評判を集めてみました!
遅い時間でも快諾してもらえました!
私は、社会人になって10年ほど経っていましたが、保険に加入していませんでした。
結婚が決まったのを機に、保険に入っておいた方がいいかな・・・と考えはじめ、インターネットで見つけた保険マンモスの無料保険面談に申し込んでみることにしました。
担当のFPさんからご連絡があり、自宅に来ていただいて面談をすることになりました。
私は会社員なので、仕事が終わってからの夜7時半などの遅い時間でお願いしましたが、快諾していただけました。
担当のFPさんは、何も予備知識のない私に、私に合った保険の種類や、保障の考え方について、詳しく説明してくださいました。
最初の面談では、おすすめプランでの見積もりを何パターンかお願いし、次回の面談でさらに詳しいお話しを聞いて気になった点について条件を変更したお見積もりをお願いして・・・と、合計4回足を運んでいただき、納得したうえで契約することができました。
今も満足しています。
→テレビ、雑誌、新聞などのメディアでも紹介されている保険マンモス株式会社は、遅い時間でも保険の相談に乗ってくれます。
保険の相談をしたいけど仕事が忙しく、平日の仕事が終わった時間でしか相談できないという方もいるかもしれません。
そんな方でも相談できます。
口コミの方も会社員で、仕事終わりの夜7時半からお願いしたところ快諾してくれたそうです。
面談も計4回と沢山足を運んでくれるので、不明点もなく安心して契約できるでしょう。
家庭の事情を考慮した保険の選び方ができる
無料相談をうけたきっかけは私が妊娠したからでした。
教育資金のために学資保険に入りたいと考え、ネットで調べると「返戻率」を重視して選ぶことが重要だとわかりました。
しかし、素人が調べるのにはこれが限界で、たくさんある商品から的確なものを選択することはやはりプロに任せるべきだと考えました。
保険マンモスは、大手ということで信頼できる点から選びました。
来店型は交通費がかかるので自宅にきてくれるというのは魅力的でした。
自宅に来ていただくことは、大手の会社ならあまり抵抗がありませんでした。
お子さんが2人いるFPの方が担当してくれましたが、実際に子育てされている方の意見は参考になるし、説得力があります。
漠然と高校に入学する16歳でお祝い金がでるタイプにしようと思いましたが、私は絶対に大学に入学させるつもりだったので18歳の大学入学に合わせて用意できるタイプにすることにしました。
高校の入学金は、現金の貯蓄でまかなえると判断して頂いたからです。
これも、プロにお話しなければ気がつけなかった点だと思います。
ほかにも、私の医療保険を見直しをしていただきましたが、良い商品に加入しているので変更する必要はない。という判断をしていただきました。
良いものは良いと判断していただた点も、信頼できます。
保険の営業マンは無理やり契約させられるというイメージがどうしてもありましたので。
満足した保険相談でした。
→来店型ではなく自宅に訪問する方法をとっているのは魅力の1つで、交通費がかかることもなく、家で相談できるので楽チンです。
相談に乗ってくれるスタッフもその人に合ったプランを提案してくれます。
保険は様々な種類があるので悩むと思いますが、そんな時は相談してみましょう。
口コミの方も思っていたプランと違うプランを契約することになりましたが、それもスタッフが口コミの方の状況を把握し、アドバイスをしたおかげです。
無理な勧誘もないのでその点も安心できますね。
満足度95%なので、信頼、安心ができると思い選びました。
FPを指名して相談できる
よく聞く会社だし、オンライン相談も出くて、今の時代来店しなくてもよいのはよい
いろいろなことを教えてくれて相談しやすい
「主要3部門1位」は魅力
→保険マンモスのその他の口コミです。FPを指名できることやオンラインで相談ができること、豪華なプレゼントをもらえることなどに高評価が寄せられました。